●当スクールの方針と信条
政府やマスコミが日本の「国際化」を叫び出してかなり時が経ちます。
現実に日本製品は世界中に販売され、品質と信頼性を勝ち得ています。
「国際化」を外国に製品販売し、投資し、旅行すると定義すれば
毎年700万人の日本人が仕事と観光問わず外遊する姿から、既に日本は「国際化」された国と言えます。
しかし、外国の方たちと言葉に限らず、文化を超えた真の国際交流がはかれるように
なったでしょうか。何事も成功への重要な条件とは、自己表現できる能力だといえます。
書き言葉でも話し言葉でも、自分の考えを相手にうまく伝えるには、特殊な技術が必要です。
母国語以外のことばを用いて訓練を積めば更にその能力が磨けると考えます。
現状において、英語は国際語として世界中に通用し、各国が相互理解を深め、国際関係を
向上させる強力な道具になっております。AIが自動翻訳しても、コミュニケーションには
限りがあります。生のことばを使えば、外国人との親交も更に深まると思います。